2020.04.21(tue)

こんばんは。

明日4/22よりルリカケスはtake out容器の使用を辞め、皆さんにお弁当箱の持込みをお願いします。

予約は前日の18:00迄と表記してますが、文章書くの苦手で、色々考えながら書いてたら18:00過ぎちゃったので、明日は予約せず来てもらっても対応しますので、ご遠慮無くw

take outの注文方法の記載の後、今想うことを綴ってますので、興味ある方は読んでください。
-------------------------------------
4/22(wed)より弁当箱持込スタイルのtake outに変更します。

【受取時間】

12:00-16:00
(時間内に来店が難しい場合は、ご相談ください)

【料金】
量り売り お弁当 ¥250/100g
     惣菜盛 ¥350/100g
〈一例〉
わっぱ楕円(12cm×16.5cm) ¥880
(ごはん大盛りにしたら¥1000くらい?)

※お弁当以外のメニューもできますのでobentoページ参照のうえ、お尋ねください。
【ご注文方法】

* 前日の18:00迄にご予約ください。
(当日でも、材料さえあれば対応しますのでお問合せください)

* お弁当箱、カトラリー、お持ち帰り用の袋など、ご自身でご準備ください。
(ご用意が難しい場合はご相談ください。)

* ご注文の際に、お名前、連絡先、受渡しの日時、お弁当箱のサイズ(縦×横×深さ)をお伝え下さい。
(容器はタッパーなどで大丈夫です。)

【ご注文・お問合せ】

ごはんやルリカケス

078-778-7103
gohanya.rurikakes@gmail.com
(SNSなどで繋がっている方はそちらのダイレクトメッセージでも構いません。)

※1人で営業してますので、電話にでれないこと多いと思います。

------------------------------------
なかなか厳しい状況が続き、大変ななか暮らしてる人も多いかと思います。

僕も緊急事態宣言が兵庫県に発令されてからは、テイクアウトのみでお弁当やお惣菜の販売を行い、営業続けてました。

けれど、ずっと気持ちがモヤっとしていました。
沢山とは言えないけど、お客さんも来てくれてすごく嬉しいんだけど、モヤッとする。。。
なんでかなぁと考えてみたら、take out用の容器でした。

一応、環境に配慮してバガス容器を使ってはいるんですが、土に還るから安心といわれても、街に住んでいるみんなが畑持っているわけでもないし、街中で火を焚ける訳もなく、結局、大半の使い終わった容器が普通ゴミとして出してゴミ処理場へ。
我が家でも結局、ごみ箱にポイ。。。

できるだけ無駄なゴミを減らしたいなという想いで、去年からお店で出すおしぼりはオーガニックコットンに替え、手洗い。
ストローもプラから竹に替えました。
環境のこと考えて、できるだけゴミ減らしたいなと想って、色々できることやってきたのに。。。

コロナの影響で、店が開けれずtake outでの営業。
「こんな時だし使い捨て容器いっぱい使っても仕方ないよね。」はなんか違うなぁと。。。

誰かを否定したいわけでも、正しいとか間違ってるとかを言いいたいわけでもないんです。

みんな色々考えて頑張ってる中、僕は使い捨て容器を使わないっていう選択をすることにしました。という意思表示というか、ひとつの方法を試してるというか。。
それをわかってもらいたいなぁと。

お店はかなり厳しい状態。
使い捨て容器に詰めて、パッと売った方がみんな気軽に買えるだろうし、楽なんだけど。。
いつまで続くかわからないこの状況で、消費を続けることに恐さを感じてしまいました。。

なので、面倒なのはわかってますが、それでもいいよと言ってくれるお客さんが居ることを信じて、弁当箱持込のみのスタイルにしようと思います。

よろしくお願いします◎


色々なものが飽和している時代で、とうとう溢れかえっているものが淘汰されていく時が来たんだなと感じています。

僕の作る料理は、だいたい簡単です。材料も2、3個で作れるもの(調味料、スパイスは色々使いますが。。)が多いです。

それは、忙しくて手間かけれない人でもみんな家で料理できればいいなという想いからです。

なので、どんどん質問してもらっていいですし、パクってもらって構いませんw

そして、これはちょっと極論ですが、、みんなが家で料理するようになれば、僕の役割は終わり。
街には、ハレの日に食事を愉しむレストランさんと、発信力、求心力のある文化を創れる飲食店が残れば充分なんじゃないかなぁ。って心のどこかで思ってます。(あくまで極論です。)

計らずとも、今みんな家で料理する様になってると思います。
レパートリー増やしてもらえれば、と思うのでまた気が向いたらオープンレシピどこかに載せたいと思います。

長々と書きましたが、みんなが健康で幸せに暮らせたならそれでよいし、それに一役買えればそれは有り難い話やなと思てます。

色々言うたわりに、しぶとく飲食業続けているかもわかりませんし、今後のことはよくわかりませんが、今できること考えて楽しみながらやっていきます。

皆さんもどうかポジティブに、今できること楽しんでくださいね◎

0コメント

  • 1000 / 1000